[特徴1]
「塗る」でも、「貼る」でもなく、「飲む」腰痛薬。 服を脱ぐ手間もかからず、場所も選びません。
仕事が忙しい時や家事で手が離せない時などにも手軽に対処できる薬です。
[特徴2]
お仕事で手が離せない時でも、サッと飲んで痛みを解消。
忙しい腰痛持ちの味方です。
[特徴3]
水に触れるとすぐに溶け出す速溶錠。
早く効いてほしいときに効果的です。
[特徴4]
ラックルは、眠くなる成分を含んでいません。
運転中やお仕事中に飲んでも、薬のせいで眠気におそわれる心配はありません。
[特徴5]
防腐剤を使っていません。
気になる塩分も無配合です。
[特徴6]
飲んだ後もお口の中が爽やかなミント味。
タブレット感覚で、飲みやすい錠剤です。
【効能・効果】
●腰痛・神経痛・関節痛・ねんざ痛・外傷痛・打撲痛・筋肉痛・骨折痛・肩こり痛・頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・月経痛(生理痛)の鎮痛
●悪寒・発熱時の解熱
【用法・用量】
成人(15歳以上)、1回1錠、1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて、かみくだくか、軽く口中で溶かした後、水と一緒に服用してください。
服用間隔は4時間以上おいて下さい。15歳未満は服用しないこと。
【使用上の注意】
■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないで下さい。
(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮痛薬
3.服用時は飲酒しないで下さい。
4.長期連用しないで下さい。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の診断を受けた人。
心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.次の場合は直ちに服用を中止し、添付文章を持って医師、歯科医師又は薬剤師にご相談下さい。
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
関係部位:症状
皮ふ:発疹、発赤、かゆみ
消化器:悪寒、嘔吐、食欲不振
精神神経系:めまい
まれに下記の重篤な症状が怒ることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称:症状
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。
皮膚粘膜眼症状群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。
肝機能障害:全身のだるさ、黄痘(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。
ぜんそく
(2)5~6回服用しても症状がよくならない場合
- 【製品名】
ラックル速溶錠
【成分】
1錠中 アセトアミノフェン300mg
添加物 トウモロコシデンプン、セルロース、l-メントール、エリスリトール、
ステアリン酸マグネシウム、無水ケイ酸、
アクリル酸エチル・メタクリル酸メチル共重合体、ヒドロキシプロピルセルロース、
アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、アセスルファムカリウム、赤色3号
【お問い合わせ先】
日本臓器製薬株式会社 お客様相談窓口
大阪市中央区平野町2-1-2
06-6222-0441
土・日・祝日を除く 9:00~17:00
【製造販売会社】
北日本製薬(株)
会社名:北日本製薬株式会社
住所:富山県中新川郡上市町若杉55
配送区分 | ![]() |
---|
この商品と一緒に見られている商品
店舗の名称 | はぴねすくらぶ薬品 | 店舗の所在地 | 福岡市中央区大名1-8-7 スタープライスビル1F |
許可番号 | 医薬品店舗販売業(第9273009号) |
有効期限 | 平成27年10月15日から平成33年9月30日まで |
開設者 | 株式会社はぴねすくらぶ |
管理者 | 竹之下 淳一 |
勤務する者の 資格区別・担当業務 |
<資格の区別> 登録販売者/竹之下 淳一、松浦 周平 <担当業務> 医薬品の仕入れ(発注・入庫管理・伝票管理)、医薬品の管理(保管管理・品質管理)、販売対応(情報提供、緊急時の対応、購入者などからの相談対応)、医薬品情報の収集・管理・提供、医薬品の適正販売の確保に関する研修 |
勤務する者の名札等による 区別に関する説明 |
薬剤師/氏名及び「薬剤師」と記載の名札 登録販売者/氏名及び「登録販売者」と記載の名札 |
取り扱う一般用医薬品の区分 | 第2類医薬品、第3類医薬品 |
相談時の連絡先 | 0120-668-811(9時~17時(日祝日を除く)) |
その他の連絡先 | 092-762-0510 |
ラックル速溶錠 24錠×2箱は医薬品です。
本医薬品をご購入いただく前に、下記の注意事項をよく読み、同意いただいた上で購入手続きへお進みください。
- ■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないで下さい。
(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮痛薬
3.服用時は飲酒しないで下さい。
4.長期連用しないで下さい。
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、歯科医師又は薬剤師にご相談ください。
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の診断を受けた人。
心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.次の場合は直ちに服用を中止し、添付文章を持って医師、歯科医師又は薬剤師にご相談下さい。
(1)服用後、次の症状があらわれた場合
関係部位:症状
皮ふ:発疹、発赤、かゆみ
消化器:悪寒、嘔吐、食欲不振
精神神経系:めまい
まれに下記の重篤な症状が怒ることがあります。
その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
症状の名称:症状
ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。
皮膚粘膜眼症状群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。
肝機能障害:全身のだるさ、黄痘(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。
ぜんそく
(2)5~6回服用しても症状がよくならない場合 - ※服用の際は「用法・用量」を守り、商品外箱もしくは同封の説明文書を必ずお読みください。
-
-
-
- デルモンテ×はぴねすくらぶ「野菜de活きるカラダ。」<通常価格(2回目…
- 2,940円
- クチコミ:(183件)
-
-
-
- 琉球黒もろみ酢 活性あわせ
- 1,680円
- クチコミ:(19件)
-
-
-
- プロコン寒天(ブルーベリー・干し柿・南高梅)
- 3,060円
- クチコミ:(7件)
-
-
-
- ゴーヤーと若葉の青汁
- 1,680円
- クチコミ:(24件)
-
-
-
- 黒酢 黒酵にんにく卵黄
- 1,470円
- クチコミ:(24件)
-
-
-
-
-
- 防風通聖散アンラビリII
- 1,980円
-
-
-
- ヒアルテインベリープラス
- 1,680円
- クチコミ:(15件)
-
-
-
- 発酵ごま酢アミノセサミン
- 1,680円
- クチコミ:(1件)
-
-
-
- 機能性表示食品 イソフラスルー
- 3,240円
- クチコミ:(2件)
-
-
-
- ラックル速溶錠 24錠×2箱
- 3,196円
-
-
-
- 1回のご注文金額(1お届け先)が税抜1万円以上は送料無料です。
※同梱できない商品(例:常温商品と冷凍商品、大型商品×2品)をご注文の場合は、送料は個別に発生いたします。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります
-
-
-
- 交換・返品は、商品到着後10日以内にご連絡ください。
※弊社の規定によりお受付してない商品もございます。
-
-
-
- 商品やはぴねすくらぶオンラインショップのサービスに関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
- かんたんご利用ガイド
あなたへのオススメ
-
-
- 防風通聖散アンラビリII
- 1,980円
-
-
-
- 防已黄耆湯エキス錠 180錠
- 2,484円
-
-
-
- 杞菊妙見丸<360丸入>
- 4,320円
-
-
-
- コルゲンコーワ鼻炎フィルムクール 18枚入×2箱
- 3,456円
-
-
-
- ラックル速溶錠 24錠×2箱
- 3,196円
-
-
-
- 新ウリエースBT 50枚入
- 1,790円
-